新着情報

【保険証廃止のお知らせ③】令和7年12月2日から従来の健康保険証が使えなくなります

令和7年12月2日で従来の健康保険証は完全に廃止

健康保険証は令和6年12月2日に発行が廃止され、医療機関の受診はマイナ保険証に一本化されました。
発行廃止後の1年間は経過措置として、健康保険証が使用できますが、
令和7年12月2日からは完全に廃止となり、使用不可となります。
まだブルーの健康保険証カードを利用されているみなさまは保険証が完全廃止となる前に
マイナ保険証をご準備いただきますようお願いいたします。
なお、完全廃止以降の健康保険証の回収はいたしません。(使用不可となるため、各自で自己破棄)

 

健康保険証の完全廃止後もマイナ保険証をもっていないとき

今年8月末時点でマイナ保険証をもっていないご本人様・ご家族様へは、健保組合で資格確認書を交付し、
保険証完全廃止前の今年12月1日までに会社経由でお届けします。交付申請は不要です。
資格確認書を医療機関の窓口に提示することでこれまでどおり保険診療が受けられます。

資格確認書(A4サイズ紙)について

資格確認書はカード式ではなく、A4サイズの偽造防止用紙です。コピーでの受診はできません。
表面に記載の有効期限まで使用することができます。

なお、9月以降にマイナ保険証を保有された方、資格喪失された方は
資格確認書の返却手続きが必要となりますのでご注意ください。